ジュニアビジネススクールの理念と想い
株式会社ミセカタ × 一般社団法人スタディライフが届ける新しい学びの場
ジュニアビジネススクールは、熊本を拠点にSNSマーケティングや動画制作をおこなっている株式会社ミセカタが運営する、子ども向けのビジネス教育プログラムです。
私たちはジュニアビジネススクールや理科の実験教室などの講座を包括し、キャリアガーデンと名付けました。このスクールではキャリア教育とともにSNS活用や情報発信を学びながら、社会とつながる力を育てます。
現役の企業向けSNS広告代理店を営む株式会社ミセカタが、阿蘇市で認定子ども園などを運営する一般社団法人スタディライフ熊本と連携し、本物の学びを熊本から届けています。
なぜ、今「ビジネス」と「情報発信」が必要なのか?
SNS時代に求められる「伝える力」
情報発信力は、いまやどんな職業においても求められるスキルです。
SNSを使って自分や自社をアピールすることが当たり前の時代、「伝える力」こそが、ビジネスの成果を左右します。
また熊本の経営者の中には、自社のSNS運用に悩みを抱えている方が多く存在しています。だからこそ、ビジネスにも強い情報発信力を持った人材は大きな魅力を持っているといえます。
学生のうちから社会とつながる経験を
発信力を必要としているのは大人だけではありません。子どもたちが学生のうちから「社会に向けて発信する経験」を積むことは、将来、就職活動やビジネスの現場で必ず役立つ力となります。
また現在、子たちは当たり前にYouTubeやTikTokなどの各種SNSに触れています。安全にSNSを活用する知識を身につけることは重要な課題となっています。
SNSコンサル会社がつくる本格的なプログラム
SNS運用・広告制作のプロがカリキュラムを監修
ジュニアビジネススクールを企画したのは、SNS運用や広告制作を手がける株式会社ミセカタ。
実際に企業のSNS戦略を支援し、成果を上げてきたSNSのプロフェッショナルが、子ども向けにもわかりやすく、かつ本格的に教える講座です。大人でも役に立つ情報を子どもたちに届けたい!という想いのもとカリキュラムを検討しました。
SNS運用・広告制作のプロが教える
SNS広告代理店だからこそ知っている、最新のSNSに関する情報を、学ぶことができます。
広告の公開設定など、実際に企業のSNS運用で活用しているテクニックをジュニアビジネススクールでは取り扱っています。
経営者、社会人、学校の先生にも参考になる内容
「経営者として自社のSNS活用を学びたい」「SNSの授業を取り入れたいけど、どう進めたらいいかわからない」
「子どもたちにネットリテラシーや発信力を身につけさせたい」そんな経営者、社会人、学校の先生の皆様にも、
参考になるヒントが詰まっています。
学びの場は、熊本
発信力とビジネスマナーを身につける
ジュニアビジネススクールは、熊本の地域企業とのつながりを大切にし、「名刺交換の仕方」「企業へのPR動画制作提案」「実際の商談体験」など、リアルなビジネスの現場を体感できるカリキュラムを用意しています。
動画編集能力を活かし商談体験、PR動画制作提案
学ぶだけでなく、実践を通して「人と人との関わり」「伝えることの難しさと面白さ」を感じながら、子どもたちは自信とスキルを身につけていきます。ジュニアビジネススクールでは「行動すること」を重視し、子どもたちにも行動することの大切さを伝えています。
SNSを活用し世界とつながる大人に
株式会社ミセカタが自信をもってお届けするこのプログラムは、
SNS時代を生きるすべての子どもたちへ、そして教育現場やビジネスパーソンへ向けた新しい挑戦です。
子どもたちが自分の未来をデザインできる場
「ビジネスを学ぶ」「情報を発信する」という経験を通して、子どもたち一人ひとりが自分の未来をデザインできる。それが、私たちジュニアビジネススクール(キャリアガーデン)の理念です。キャリア教育と情報発信能力を掛け合わせたジュニアビジネススクールでは、学んだ力を将来に役立てるシミュレーションまでをおこないます。
熊本でSNS教育・SNS研修をお探しの方へ
社会人・経営者向け情報発信講座も実施中
ビジネスの場で活かす事ができる、弊社のSNSのノウハウをお伝えする、大人向けのSNS講座も実施しております。出前講座や個別のSNS運用に関するご相談も受け付けております。ご興味のある方はこちらからお問い合わせください。
学校向けSNS授業導入のご相談
SNSを活用した情報発信教育を授業に取り入れたいとお考えの先生方へ。
学校向けにわかりやすく実践的な「情報発信の授業」をご提案しています。SNSの基礎知識や安全な使い方、効果的な発信方法を学ぶことで、子どもたちが社会とつながる力を身につけることができます。ご相談はこちらから。